口コミ評価点数の大変高いこだわりの"自然流菜根料理"と、源泉かけ流しの良泉を味わえる老舗温泉宿「ゆじゅく 金田屋」(湯宿温泉)
1泊で40~50種類もの野菜を食べられる"自然流菜根料理"が大変美味しいと高い評判。
源泉かけ流しの温泉も、24時間入浴OK!歴史を感じさせる館内の佇まいも趣があり、ゆったりした時間を過ごせる全15室の老舗温泉宿「ゆじゅく 金田屋」です。
お風呂は、男女別の内湯。露天風呂はありませんが、源泉かけ流しの湯宿温泉で24時間入浴可能。落ち着いた雰囲気で、良質の湯をゆっくりと堪能できます。
「ほんとうに良い温泉で、いつもなら窪湯(共同温泉)に入りに行かないと満足できないのに、今回は内湯だけで十分でした」「美人の湯と書いてありましたが、キメが細かくて温度も私に適温で入りやすかったです」「風呂も一日何回も温度管理されており、熱すぎずぬるすぎす快適」などの口コミがあります。
食事は、地元で採れた新鮮な野菜・山菜・キノコなどをふんだんに使った"自然流菜根料理"。「医食同源」がテーマで、ヘルシーで美味しく、見た目も鮮やか!夕食では「春のむし野菜と山菜の盛り合わせ大皿」や「赤城鶏と春野菜のすき焼き風鍋」など、約30種の野菜を使用した手の込んだ料理がいただけ、朝食では名物の「名代温泉薬膳がゆ」をはじめ、約20種もの食材を使用した薬膳風の料理がいただけます。
「食事はおいしく、予想以上でした」「本当に美味しくて、量もお腹10分目ぐらい頂きました。またあの食事を食べに行きたいです」「すごくボリュームあって、野菜にこだわっていて、センスがよくて、とても宿の拘りがわかります」「料理は地野菜たっぷり」などの感想があります。
明治元年創業の老舗旅館で、若山牧水も宿泊したことのある宿。建物は古いですが、渡り廊下など趣がありゆったりとした雰囲気です。(写真下:館内の階段と、若山牧水が宿泊した部屋)
部屋は6~10畳の和室。バス・トイレなしですが、床には湿度調整の木炭が敷詰められ、寝具には羽毛布団を使用するなど、快適に過ごせる工夫が施されています。
ただ幹線道路に面した部屋の一部では、車の往来が多いときもあり音が気になったという人もいます。音に神経質な人は国道に面していない部屋を予約するといいでしょう。
「古い宿ですが綺麗に改装されて快適」「歴史とリフォームがいい具合に融合し、とにかくお手入れの行き届いたお部屋」「古いというか歴史を感じる建物で、牧水の間をふくめて不思議な回廊を楽しむ感覚もありました」「ゆったりとした環境で一夜を過ごせて大変満足でした」などの声があります。
接客やサービスも良く、スタッフも臨機応変に対応してくれます。
夏などは花火のプチ・イベントもあります。
医食同源を意識した野菜中心のおいしい食事、歴史を感じる落ち着いた雰囲気で、ゆったり良い温泉を楽しめる、おすすめの老舗温泉旅館です。
●連泊がお得な「プチ湯治プラン」もあります。
★ゆじゅく 金田屋(湯宿温泉)★
▼群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉608
▼新幹線上毛高原駅/後関各駅よりバス約20分/関越自動車道月夜野ICから車約15分
*全15室 *送迎なし
源泉かけ流し | あり |
露天風呂 | なし |
貸切(家族)風呂 | なし |
露天風呂付き部屋 | なし |
食事(部屋食なし) | ★★★★★ |
エステ・スパ | なし |
インターネット | ― |
チェックイン・アウト(標準) | 14:00/10:00 |
◆宿泊料金 2名時ひとり:1万円台前半~ 家族:3万円台前半~ |
◆一人宿泊 1万円台前半~ |
*設備:フィットネス(有料)・体育館(有料)・グランド(有料)・テニス(有料)・屋内プール(有料)・屋外プール(有料)・囲炉裏・バー(有料)・ラウンジ・製氷機
*現地で、クレジットカード不可